こんにちは。
本日ふたばでは、午前の部、午後の部と2回に分けて
所長による講座が行われました。
テーマは「
生活リズムを整えよう!!」です。
はじめに普段ふたばに来ている日の生活と比較しながら、お盆休みの生活を振り返りました。
やっぱり、休日になると、
「朝ゆっくりしてしまうなあ」 「いつもよりも間食が増えるなあ」
なんて声もちらほら・・・
私も、利用者さんと一緒に講座を受けながら、少し反省・・・
なかには「いつもと全然生活習慣は変わりませんでした」
という、優等生な利用者さんも
そして睡眠のおはなしでは、
眠気が疲労のサインだということもわかりました。
脳が活動して疲れたというサイン!
さらに日中、活動して夜にしっかりと睡眠をとることがとても大事らしいです。
昼夜が逆転してしまうと、たとえ、同じ睡眠時間を取っても
メラトニンの分泌低下が起こりからだの体内時計が、乱れてしまいます。
そうなってしまうと、健康に悪影響が!!!
①肥満になりやすくなる
②高血圧になりやすくなる
③糖尿病になりやすくなる
といったことがおきるようです。聞くだけで恐ろしいですね。
でも大丈夫。体内時計の乱れを整えるには4つのポイントがあります。
①起きる時刻を毎日一定にする。
②朝起きたら光を浴びる。
③朝食を毎日食べる。
④夜はなるべく光を浴びない。
これらの4つを少し意識するだけで随分と生活習慣がよくなるようです。
小さなことをコツコツと続けることが健康のカギを握っているようですね。
利用者さんからも
「生活習慣に気を付けよう」「勉強になりました」
といった感想が
8月も残り一週間ですが、この暑さはまだまだ続きそうです。
体調を崩さないためにも小さなことからでも気を付けていきたいですね。
(s)